事業案内

見学のご案内

SUPPORT

サニーワークスでは随時見学を受け付けております。実際の作業風景や施設内の雰囲気をご覧いただけます。プロ野球バットからの靴ベラ製作やTシャツプリント、パン製造など、多彩な活動の様子を直接ご覧いただくことで、ご本人様に合った作業があるかどうか、参考にしていただけます。スタッフとの個別相談も可能ですので、ご不安やご質問などもお気軽にお聞かせください。

  • ワンストップサポート

    01

    ご案内と説明

    施設の概要や活動内容、支援方針について丁寧にご説明します。サニーワークスの特徴や工賃体系、1日のスケジュールなどもわかりやすくお伝えします。

  • 経営者・役員も加入できます

    02

    現場見学

    実際の作業風景をご覧いただき、利用者さんの活動の様子を体感していただきます。バット再生作業やTシャツプリント、パン製作など各作業場を順にご案内いたします。

  • 個別相談

    03

    個別相談

    ご質問やご要望をお聞きし、必要に応じて体験利用や利用開始についてご案内します。ご本人様の特性や希望に合わせた支援プランについても、ざっくばらんにお話しできる時間です。

FAQ

よくあるご質問

  • 利用するにはどうすればいいですか?

  • 市区町村の福祉窓口で「障害福祉サービス受給者証」の申請が必要です。見学・体験も可能ですのでご相談ください。

  • どんな人が利用できますか?

  • 障害者手帳をお持ちの方、または医師の診断・意見書がある方で、一般就労が難しいが働く意欲のある方が対象です。

  • 送迎はありますか?

  • はい、あります。自宅から施設までの無料送迎サービスを提供しています(一部エリア除く場合あり)。

  • 通所日数や時間は自由に決められますか?

  • はい。体調や生活リズムに合わせて、無理なく通える日数・時間で調整できます。

  • 作業内容は選べますか?

  • はい。得意・興味に合わせて、靴ベラ作り・Tシャツ制作・パン作りなどから選べます。

  • 利用料はかかりますか?

  • 多くの方は自己負担なしでご利用いただけます。費用がかかる場合でも、収入に応じた負担軽減制度があります。

PRICE

料金案内

ご利用料金

ほとんどの方が自己負担なしで利用できます。

ただし、利用を希望される本人と配偶者の合計所得金額が一定以上となると自己負担が発生する可能性がありますが、当施設では工賃として1日800円(20日以上勤務の方は1日1000円に昇給)をお支払いし、昼食は1食100円で提供、さらに送迎は無料で行っておりますので、詳細についてはお気軽にお問い合わせください。

ご利用対象

原則65歳未満までの障がい等をお持ちで就労を希望される方がご利用いただけます。障がい者手帳をお持ちのない方でも、医師の診断書や意見書でご利用可能です。ご希望の方はお気軽にお問合せください。

FLOW

利用開始までの流れ

  • 資料請求

    サニーワークスの詳しいご案内をお送りします。

  • 見学

    施設見学にお越しいただき、サニーワークスの雰囲気をご体感ください。どんなご質問もお気軽にどうぞ。

  • 体験利用

    ご都合に合わせて体験可能。見学当日の体験参加もOKです。

  • 手続き

    利用の際には、お住まいの市区町村の役所で手続きが必要となります。不安な方は同行しますので、ご安心下さい。

  • 利用開始

    契約手続きとサービス内容をご説明し、あなたに最適な支援計画を一緒に作成します。

WELCOME

あなたの第一歩をお待ちしています

サニーワークス事業所案内

サニーワークス事業所

077-536-5516

  • 〒520-0105
    滋賀県大津市下阪本2丁目3-8

お問い合わせ

以下の電話またはお問い合わせフォームより、まずは気軽にお問い合わせ下さい。